動物たちのかわいいかくれんぼ。有料版は4つの場面でたっぷり楽しめます。

プミルミ かくれんぼ

こども向けアプリ3さい~

掲載時価格:¥170

アプリをダウンロードする

App Store

カテゴリー

  • 数・図形・論理
  • 自然・もの

気にいったら押してね!

Good!(167人)

  • この記事を共有する
  • ツイート
  • 私がおすすめ
  • 母ホッグ
  • ライター:母ホッグ
  • 更新:2012.11.01
LOADING...

→

  • List_on
  • List_off
  • List_off
  • List_off
  • List_off

こんな力が育ちます

3歳頃から造形的な能力や想像力が発達し、ストーリーやルールのある遊びも少しずつできるようになります。間違い探しやかくれんぼは、そういった時期から楽しめるようになる遊びのひとつ。場面全体を把握し、見つけたい動物の特徴をとらえて、その一部から全体を想像して、発見することで、特徴をとらえる力や想像力を育むきっかけになります。単純だけどおもしろく、繰り返し遊びたくなるアプリです。 1場面のみの無料版もありますよ!

親子でもっと楽しく

うちの息子は6歳ですが、このアプリ大好きで、有料コンテンツもやりたいと、せがまれ、購入しました。彼なりに、豚は泥に隠れていることが多い、とか、動物ごとの特徴をとらえて推理して発見するということを試しているようです。ぜひ親子で、「鳥さん小さいからここに隠れられたんだねえ」「こんなとこに隠れてたの?よく見つけたねえ」など、想像力を刺激し、お子さんの観察力をほめる会話を楽しんでください。

いつもの遊びに取り入れて

思い返すと、子どもが3歳の頃のかくれんぼは、見つけていないふりをするのが大変でした。6歳の今のかくれんぼは、見つけるのが大変です。大人が思う以上に子どもは必死にいろいろ考えて隠れたりしているものです。お子さんの成長を感じられる遊びとして、ぜひ親子でかくれんぼをやってみてください!

100人モニター体験記

オリエンタル【お子さん:3才、女の子】

すぐ見つかる動物となかなか見つからない動物がいたので、見つからない動物の場合見つかるまでスクロールしてあげる必要があったけれど、親子で遊べて楽しかった。お友達とも一緒に遊ぶこともできて、みんなで楽しんでいた。キャラクターもかわいくて、シーンもいろいろあるのがよかった。ただ、何のキャラクターかわからないのがいて、これは何?と聞かれて困った。(苦笑)

kami【お子さん:4才、女の子】

かくれんぼ好きの娘にぴったりのアプリでした。キャラクターもかわいくて、隠れ方も上手!探す範囲も広すぎず狭すぎずで、ちょうど良かったように思います。ただ、まだまんべんなく探すというのは難しいらしく、たまに「手伝って~」と声がかかり、親子一緒に楽しんだりということもありました。

ノコ【お子さん:5才、女の子】

イラストが外国っぽい雰囲気でいっぱいです。海の中か雪の森などとってもすてきなイラストで必見です。隠れている動物を探すのですが、画面をスクロールさせて探します。意外と難しいものもあって、やり応えがありますよ。見つけたときは「やったー!」とガッツポーズの娘。お友だちと順番にやっても盛り上がります。

アプリ基本情報

  • プミルミ かくれんぼ
  • ¥170
  • カテゴリー:ゲーム
  • 更新:2011/08/03
  • 現在のバージョン:1.0
  • サイズ:26.1 MB
  • 言語:
  • 販売業者:Elevision GmbH
  • 評価:4+ 評価
  • 条件:iPhone 3GS、iPhone 4、iPhone 4S、iPod touch(第3世代)、iPod touch (第4世代)、およびiPad に対応。iOS 3.0 以降が必要

PumiLumi - A hide-and-seek adventure

An animated quest game for children ages 3 and up


A small elephant plays hide-and-seek with his friends in the land of PumiLumi. The funny hidden animal friends invite the player on a discovery tour through different landscapes: a desert, a winter wonderland, an underwater world and a landscape of forest and meadows.
The colorfully large images can be explored by simply wiping across the screen.

Thanks to its simple visual language, this app can be played intuitively by little children.

At the start the small elephant presents four landscapes, each inviting the user to play. Each landscape chosen then presents a menu of the hidden animals to be found. When discovered and touched, each animal friend comes out of its hiding place and makes adorable movements and amusing sounds. What a delight!
Each round of the game redistributes the hiding places anew within the different landscapes, keeping the game of seeking exciting and fun to explore.


This game develops a child's powers of observation, sense of logic and shape recognition.

The appealing illustrations and high-quality animations in this app were created by Elevision, an established animation studio who has already published the "LinguPingu" app, a very popular and successful educational foreign language-learning game for children.

アプリをダウンロードする

App Store

 

iPhone、iPadアプリケーション

Hiroba_icon
  • アプリひろば
  • 価格:無料
  • App Store

PR